ペーパードライバー講習inexperienced driver

- 講習費用
普通車の場合 11,220円(税込)
- 受講時間
1回の受講は2時限(120分)が基本となります。
- 対象者
運転に自信のない方
免許証を持ってはいるけれど、運転をする機会が無く、
運転の仕方を忘れてしまった方
島原自動車学校では長年運転をしていない方に、交通ルールの再認識など、路上に出て直接アドバイスをしながら運転技術を習得していただきます。免許はあるけど、長く運転していないから不安…という方はぜひ一度受講してはいかがですか。
お気軽にお問い合せください。
高齢者講習等通知書をご準備の上、
お気軽にお問合わせください!
0120-625-408受付時間:9:30~17:00(平日)
安全教室safety class

- 対象者
学校、地域の子供会で交通安全教室をお求めの方
少人数でもお申込みいただけます。
島原自動車学校では、自動車だけでなく安全な自転車走行の講習も行なっております。
現在、自転車シミュレーターを活用した、自転車安全講習会等を行っており、お子様にも楽しく自転車の交通安全を学んでいただけます。
少人数でもお申込みいただけます。学校、地域の子供会でも利用可能です。お気軽にお問い合せください。
高齢者講習等通知書をご準備の上、
お気軽にお問合わせください!
0120-625-408受付時間:9:30~17:00(平日)
高齢者講習senior citizens

- 持ってくる物
持ってくる物
- 免許証
- 手数料
- 高齢者講習等通知書
- 眼鏡・補聴器(必要な方)
- 靴(実車指導を受ける方)
高齢者講習の流れ

70歳~74歳

75歳以上

臨時認知機能検査・臨時高齢者講習も受講できます。
高齢者講習等通知書をご準備の上、
お気軽にお問合わせください!
0120-625-408受付時間:9:30~17:00(平日)